熱効率を考えた家

・異常気象が多い日本
最近は、異常気象が珍しくなくなりました。
夏になると人間の体温以上の暑さが襲いかかり、中には熱中症で倒れる人もいるほどです。
しかも屋外ではなく、家の中で熱中症になる人もいらっしゃいます。
熱中症予防には水分をしっかりと摂取して、エアコンを稼働させるのが大前提です。
そして熱効率に配慮された間取りにすれば、家の中での熱中症は、ある程度は防げるでしょう。

・熱効率の決め手は光と風
熱効率を上げる決め手となるのが、風と光です。
風は家に涼しさをもたらしてくれるだけでなく、家の持ちを良くしてくれる働きがあります。
光は家に温かさをもたらしてくれるだけでなく、心理的な効果にプラスを与えてくれます。
ただ1年中同じ間取りにしてしまうと、夏は暑く・冬は寒いという悪循環に陥るだけです。
夏になれば日差しを遮って風通しを良くする間取りに、冬は日差しを取り入れて寒い空気を逃す間取りにすることが必要です。

・リビング階段
リビングに階段を設置することで広々としたスペースで開放的、かつおしゃれな空間を演出できるリビング階段ですが、
熱効率の観点からは注意が必要です。
リビングに階段があることで廊下を作る必要がなくなり、広くスペースを使える点が魅力ですが、
その反面エアコンで温度調節をする際のエネルギー量も増えてしまいます。
さらに、せっかく暖房で暖かくなった空気も階段を伝い、二階に逃げていきます。
そういった点では熱効率が悪くなってしまいます。
リビング階段をお考えの方はこういったことが起こり得ることを理解しておくことが大切です。

・高い天井
暖かい空気は上昇し、冷えた空気は下降するという特性があることはご存知でしょうか?
天井が高いということはつまり、暖かい空気が上昇するスペースがそれだけあるということですので、
自然と下の生活空間の気温が下がってしまい、熱効率が悪くなります。

・健康管理も忘れずに
季節によって柔軟に間取りを変えつつ、普段の健康管理もしっかりと行いましょう。
そうすれば、夏は涼しく・冬は温かく過ごせるようになります。